スターライトエクスプレス管理人の日常
 
スターライトエクスプレス管理人の日常の記録です。管理人の日々リアルタイム?に綴っていきます。
 



大型二種免許習得記 その3 大型仮免取得

 なかなか更新できずすみません。先日、第一段階最後の教習があった。一段階最終日は二時間乗ったが、一時間目は急ブレーキを体験。急ブレーキ、シートベルトを着用していないだけでもかなりの衝撃だった(それでも遅いスピードであったが)。立っていればなおさらである。路線バスは立っているお客様もいてもおかしくないので、常にお客様が立っていてもいいよう、慎重に運転することが重要であるかを体感しました。

 二時限目は第一段階最終のみきわめ。修了検定の課題を一通り復習。非常に不安な坂道発進は何とかできたが、それでも不安である。それ以外の課題はある程度だが普通にできた。私は大型一種を持っていないので修了検定が必須である。無事にみきわめ良好が出たものの、仮免試験に合格できるか不安であった。

 修了検定当日、大型はこの日3名(一種一名、二種二名)。うち一人はトラックだったが、検定員と検定者の一対一での検定はできないので、私がトラック(一種)に乗車。仮免許は一種も二種も関係なく、内容も一緒(強いて言うなら使用車両の違いがある)。ちなみに合格点は60点。自動車学校の先生曰く、一番簡単な試験とのこと。合格点だけ見れば一番低い合格点である(ちなみに技能の合格点は大半は70点。ちなみに大型二種の卒検の合格点は80点)。しかも仮免試験の走行距離も普通仮免よりも短い。

参考までに
普通仮免許 合格点 70点 検定距離 2000m
大型仮免許 合格点 60点 検定距離 1200m

ちなみに 1000メートル当たりの平均許容減点は
普通仮免許 15点
大型仮免許 33.33点

実は、合格点上、意外なことに普通仮免許の試験のほうが二倍以上厳しいのである(車両が大きい分大型仮免の厳しく感じましたが…)。個人的にはかなりの失敗があり、おそらく不合格だろう…、と思いながらも、とりあえず完走することは(させてもらうことは)できました。ちなみに、主な課題は
・ 坂道発進
・ S字(狭路)
・ 路端停車
・ 踏切
・ 隘路
であった。坂道発進の失敗率は高かったが、試験ではエンストせずに通過できたものの、その後でミスは連発。ほかにも、「果たして大丈夫なのか…」と思わせるミスもあった。受検者全員同乗しており(それでもバスだからガラガラ)、危ない思いをさせたと思いました。ちなみに私の後に大型仮免(二種)を受検された方は、私よりも安全運転で、おそらく合格だと思いました。検定後、一種の方から一人ずつ呼ばれ、運転の欠点などを指摘されました。私も多々ありました。ちなみに気になる結果ですが、この日の受検者は

無事に全員合格!!

となりました。普通免許はこれで仮免発行ですが、大型仮免はその後、視力検査があります。もちろん例の深視力検査もありますが、このときの私の平均誤差は、2mmであり、うち一回は誤差ゼロがありました。これで私も無事に大型仮免を取得し、大型路上デビューを果たしました。今日も路上走行です。



6月24日(金)15:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 資格 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)