スターライトエクスプレス管理人の日常
 
スターライトエクスプレス管理人の日常の記録です。管理人の日々リアルタイム?に綴っていきます。
 


新しい順に表示

2010年を振り返って(社会編)

 2010年、社会ではどんな変化があったのか、ここでは私なりにまとめてみました。

 1月、日本航空破綻等のニュースがあった。日航破綻、日本の空に大きな衝撃を与えた。日本の航空網がどうなるのか、心配になった。幸い日本には全日空もあるが、やはり日本航空というブランドはなくなってほしくないと改めて実感しました。

 2月、朝青龍がまた騒動を起こした。今回は謹慎処分どうこうの問題だけでは収まらず、結局引退まで追い詰められた。また、バンクーバーオリンピックが開催されたのもこの月である。国母選手の腰パン問題の騒動もあったが、日本人選手は多くの活躍をしてくれた。金メダルの獲得こそなかったものの、多くのメダルと感動を日本に持ってきてくれた。次のソチでは是非とも金メダルを獲得して帰ってきてほしいと思いました。

 3月、私は大学卒業をした。また、バイトや卒業旅行、就職準備で多忙だった記憶があるが、世の中のことはあまり…です。すみません。

 4月、タイでデモがあったり、アイスランドで噴火があったりと、海外で大きな出来事が多かった。

 5月、鳩山総理の普天間基地移設問題、個人的には今一つはっきりしない結果だったと思う。

 6月、鳩山総理が辞任して管内閣が発足された。また、4年に一度のFIFAワールドカップが南アフリカで開催された。日本はベスト16の結果を残してくれた。前回のドイツとは違い精一杯全力でプレーしていた姿が今でも懐かしい。

 7月、引き続き南アフリカでワールドカップが開催中された。今回の優勝はスペイン(初優勝)。また、ゆうパックの配達の遅れの問題もあった。

 8月、日本では歴史的な猛暑が相次ぎ、とにかく暑かった記憶がある。また、チリ鉱山の生き埋めの生存確認、年金詐取の出来事もあった。

 9月、7日に尖閣諸島(日本領)にて中国の漁船と海上保安庁の巡視船が接触した。海上保安庁は、この船長のを逮捕した。しかし、中国はこの事件で、日本にぶつけられたと主張。日中関係が悪化した。

 10月は、チリ鉱山で生き埋めになっていた33名の方が無事救出された。このとき、誰もが仲間を思う心を持ち、感動の救出劇となった。また、羽田空港国際ターミナルも開港。日本の玄関が都心からより近くなった。

 11月、尖閣諸島問題で騒いでいる中、海上保安庁の職員が中国の漁船の衝突映像が流出され、問題となった。秘密事項を流出したとして彼その職員を非難する者、衝突シーンを提供したとして彼を賞賛する者、賛否両論となった。果たして、どちらが正しい考えなのだろうか。私も迷うところである。

 12月、先月は円高をはじめ、周辺国との国際問題を抱えた雰囲気であった(上手くまとめれられなくてすみません)。

 去年一年、多くの出来事があった。国内、諸国との関係での出来事が非常に多かった。尖閣諸島問題、ミョンビョン島問題など、日本を脅かす問題が多々あった。2011年、世界情勢がどうなるのか、今年以上に注意していきたい。



1月5日(水)00:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

2010年を振り返って(鉄道編)

 2010年、いろいろな鉄活動をしてきたが、ここでは大雑把にまとめてみました。

 1月、あまり(ほとんど)活動をした記憶はない。

 2月、就職説明会の帰りに能登・北陸を撮影しに行った。廃止間近ということもあってか、多くのファンが撮影に来ていた。

 3月、卒業旅行を無事に挙行できた。メインは北陸方面であるが、引退間近だった会津鉄道キハ8500、をはじめ、只見線、大糸線キハ52、セントラム、高山本線キハ58、雷鳥号、683系4000番台サンダーバード、371系、AE100形スカイライナー、253系成田エクスプレスのグリーン車等に乗車できた。また、金沢では引退間近の能登・北陸を撮影をすることができた。また、鉄活動以外にも松本城や兼六園の観光もでき、非常に楽しい卒業旅行になった。

 4月、就職のために上京。首都圏は私鉄が多く、夢の世界に来たような感覚になった。4月は、早速京葉線のE331系にも乗車でき、東京に来たことの期待感が大きい月だった。

 5月、中央線201系も撮影できたが、東京メトロの15000系と06系に乗車することができた。

 6月、EF510が旅客デビューすることで北斗星・カシオペアのEF81を追いかけていた。またEF510の営業運転デビューも撮影することができた。

 7月、やはりスカイアクセス開業だろう。スカイアクセス開業翌日には早速新型スカイライナーに乗車しました。新型スカイライナー、非常に早く、上野から成田空港がすぐでした。AE形、もっと乗っていたかったなぁ~。帰りはE259系成田エクスプレスグリーン車で池袋に戻りました。

 8月、関西旅行を始め、各種スタンプラリーや高速バス撮影で趣味に多忙な月だった。関西旅行では、サントラム、タンゴディスカバリー、タンゴエクスプローラー、183系700・800番台、キハ181系はまかぜ、100系こだま、500系こだま、阪神なんば線、おもちゃ電車、紀州鉄道、紀勢本線などに乗車しました。また、ドクターイエローや700系B編成、京阪ミュージアムトレインも撮影できた。また、天橋立や大阪市内の観光もでき、改めて関西が気に入りました。

 9月は、ググっとぐんま鉄道スタンプラリーのために二回も群馬に出掛けた。無事にすべてのスタンプを押すことができた。

 10月は、日比谷公園で行われた鉄道フェスティバルに参加し、その帰りに中央線201系に乗車したりした。

 11月、この月は非常に多忙?だった。実家帰省をはじめ、その前には信州上陸(しなの鉄道169系、リゾートビューふるさと号、松本電鉄、長電ゆけむり号、B特急、上田電鉄などに乗車)したり、他にも相鉄スタンプラリーなどがあった。

 12月、東北新幹線新青森開業が4日にあったが、東北方面に行くのは当分先になりそうである。この月はあまり活躍していないが、E233系2000番台、東京メトロ16000系に乗車できた。今年の新車に何とか乗車でき、安心して年が越せると思いました。

 去年一年間だけで、多くの鉄活動をしてきたが(ここでは書ききれない)、今思えばかなりの活動をしたと思いました。また、今年から生活の拠点が東京になり、より身近に撮影、乗車等ができるようになったこともあり、例年以上に活動していると思いました。今年はどんな活動をするのか、スターライトも今から楽しみです。



1月4日(火)21:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

2011年突入

 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2011年は仕事の休憩中に迎えました。ちなみに、その瞬間に仕事をしていた人たちは結構バタバタしていました。

 まずは2010年を振り返って。2010年、思い返せば多くのことがあった。大学卒業したのも今年、就職したのも今年、東京都民になったのも今年、今年は人生の中でも大きな変化があった一年であった。

 2011年(今年)、私は今年で24歳になります。俗に言う年男です。そのためか、今年は例年以上に張り切って新年を迎えることができました(迎えたときは職場の中(それでも休憩中)でしたが)。今年は12年ぶりの年男なので、自分を大きく変えていきたいと考えています。同時に、今年の抱負は、

1.仕事等、〆切のあるものは後回しにはしない。

これは社会人では当然のことですが、同時に、普段の私生活も時間を常に考えて生活していきたいと考えています。

2.家事にも極力力を注ぎ、3C(Clean、Cooking、Costdown)を充実させ、極力無駄を省く。

先ほど述べたとおり、時間もですが、同時に、金銭面でも極力節約街道を突っ走っていきます。

3.健康第一

健康が一番。

4.例年にない一年にする。

今年は年男、いい意味で大切な一年にしていきたいです。

これら4つのことをしっかりと達成できる一年にしていきたいです。そして、より大きな変化がある一年にしていきたいです。



1月4日(火)19:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

あと二週間…

で今年も終わります(といっても、師走モードあまりなし)。一年間、早かったなぁ~。あと一週間でクリスマスである(そのため、ブログのデザインも変更)が、全く実感がない(仕事上、曜日は関係ないので…)。今年もあと二週間。来年は年男。今年のうちに今年のことはきちんと片付けていきたい(スターライトの原稿も相当溜まっているぅ~、一つ一つ片付けなければ…)。


12月17日(金)22:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

東北新幹線全線開業

 今月四日、東北新幹線が新青森まで全線開業した。東北新幹線が開業して28年、ようやく全線開業したと思うのが本音である(新幹線が青森に上陸したのは2002年)。今回は、新幹線開業前に、帰省ついでに(私は青森県出身)、789系つがる、E751系、リゾートしらかみ青池編成、かもしか号、スーパー白鳥(青森~八戸間)、きらきらみちのく号に乗車してきました。詳しくはこちらをどうぞ!!

 これらの列車に乗車して、私は8年前の東北新幹線八戸開業時のときを思い出してしまった。ここでは8年前のことを語っていきたい。

 8年前、私は新幹線が八戸まで開業するということで開業前から非常に楽しみで仕方がなかった。開業前から、列車名応募・試乗会・テープカットに応募したりと、結構積極的に活動?していた。また、オレンジカードもかなりの枚数を買っていた。ちなみに列車名は新幹線は「やまびこ」、連絡特急列車は「函館」と応募した。中には、新幹線を「いかさし」と応募された方もおり、実にいろいろな列車名が応募された。試乗会のほうは、見事当選し家族で八戸→盛岡へ。たくさんの記念品をもらい、一足早く東北新幹線盛岡~八戸間を楽しみました。また、八戸駅新幹線ホームからは789系の姿も見ることができ、789系も早く乗りたいなぁ~と思っていました。帰りは、廃止間近のスーパーはつかりで帰ってきました。もうこの区間はE751系は走らないので、今となっては貴重な体験となりました。テープカットは、残念ながら落選しました。

 開業前日、朝からこの日で消える「はつかり」などの撮影をしていた。今までは普通に見れた列車だが、これまで親しみのある列車がなくなると寂しい。また、夜に、父とこの日で引退するはくつる最終列車を撮影しに八戸駅に向かった。はくつるの最後の姿を見ようと多くの人が八戸駅のホームにいた。普段は機関車(先頭部)ばかり撮影するが、このときは最後尾も撮影した。今となっては撮ってよかったと思った。

 日付けは変わり12月1日、いよいよ新幹線開業日である。この日は、はやて一番列車乗車のため、日が出る前に八戸駅に向かった。私がついたときにはすでに多くの人が八戸駅にいた。青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道の車両を撮影してから新幹線ホームに入場した。新幹線ホームには、出発式などがあり、多くの人がいた。新幹線ホームからは、E751系つがるの姿を見ることができた。列車名も「Tsugaru」に変更されていた。個人的には「Hatsukari」のほうが似合っていた。新幹線発車がかなり待ち遠しかった。はやて一番列車に乗って盛岡へ向かった(J55編成)。新幹線が身近になったと実感した。盛岡に朝7時半前に着くことで、盛岡がかなり近くなったと実感した。盛岡駅にも大勢の人がいた。また、盛岡駅では、はやて一番列車の運転手さんの方と一緒に写真も撮った。お忙しい中ありがとうございました。盛岡駅では、下り仙台発の一番列車の出発式、くす球割りがあった(J51編成)。その後、快速はまゆりに乗るために花巻へ。花巻からははまゆりで盛岡に帰ってきました。

 盛岡からは平行在来線で八戸へ。正直、JRではないがJRと感じてしまうので、複雑な気持ちだった。途中、新幹線の駅でもあるいわて沼宮内、二戸駅を観察してきた。両駅ともお祭り状態だった。IGRの記念きっぷを使ったので、二戸駅で記念品をもらえるわけだが、もらった記念品が、「IGR全駅の記念入場券(正式名称わかりません)」をもらった。この記念品、記念きっぷよりも高価で、個人的にも欲しかったものだった。もらったときは嬉しかった。一戸駅前のとんかつ弁当食べて、八戸に戻った。駅はお祭り状態だった。

 八戸到着後、スーパー白鳥に乗るために青森へ。野辺地まではこの日から一往復が八戸発着となった快速しもきたで北上。車内はかなり混んでいたが、快速とは思えない速さで野辺地に着いた。野辺地からは701系で青森へ。青森駅でスーパー白鳥を待っている間、485系白鳥などを撮影していた。また、青森駅の津軽海峡線の列車案内も特急だらけになり、これまでとは全然印象の違う路線になっていた。

 青森からはスーパー白鳥で八戸へ。ちなみにこの列車、このときが言うまでもなく発乗車である。789系は、個人的にE751系よりもかっこいいデザインで、正直E751系よりも好きである。青森~八戸間が以前よりも賑やかになったと思った。車内は、JR東日本車にはない車内で、乗っているだけで北海道にいる感覚だった。青森県にいながら北海道感覚を味わうことができ、ある意味乗り得だと思いました。八戸までは短い時間だったが、今までにはない感覚で移動でき、いい時間を過ごすことができた。

 八戸到着後、はやて(E2系)を撮影してから、折り返しのスーパー白鳥(789系)を撮影してから帰宅しました。

 あれから8年経つが、あの日のことは今でも鮮明に覚えており、あの日(時)の戻ってみたいと思うときもある。個人的にかなりいい一日を過ごすことができました。また、8年前と今の鉄道を比較しても、変化していないようでかなり変化していることを実感しています。8年間、長いようで短かったような…。八戸~青森間、もしかしたら789系が走っていた時代が一番輝いていたのかもしれない…。

 最後に、東北新幹線が新青森まで開業しましたが、八戸~新青森間、なるべく早いうちに乗りに行きたいと考えています。同時に、青い森鉄道八戸~青森間も乗りにいきたいと考えています。



12月16日(木)22:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

帰省

 先月暮れ、実家に帰省しました。帰省、実に八カ月ぶり、社会人になってからは初めての実家でした(夏休みは、関西が我慢できずに関西へ…)。実家では、美味しいものを食べたり(食べ過ぎて現在デブに進行中)、生まれて初めて高速道路を運転したり、さらには親に甘え思いっきりダラけた生活と(しかも下の兄弟は今テスト週間中)、東京ではできない生活を満喫してきました。青森県生活、悔いなく楽しんできました。


12月16日(木)20:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

リア・ディゾン

 リア・ディゾン、皆さんも誰なのかはご存知だと思います。実は私、学生時代(2007年3月、おそらく彼女のファンが多かった時代)、バイト先の上司に「リア・ディゾンって、誰??」と言って、驚かれました(爆)。こんなグラビア界の黒船の彼女ですが、06年の初夏に日本で活動開始(このころ彼女の存在など知る由もなかった)。グラビアや写真集だけではなく、歌手としても活躍。07年には紅白にも出場した。08年には結婚し、翌年春には長女を出産し、母親となった。そんな彼女ですが、先日、夫との別居が判明、そのまま離婚となった。最近離婚で話題になっているのは彼女だけではない。

 リア・ディゾンと同い年で同じくできちゃった結婚のダルビッシュ投手と紗栄子も今離婚で話題になっている。こちらも結婚当初は円満で(ダルビッシュって、もう結婚するの??)、紗栄子もダルビッシュを追いかけ、誰が見てもラブラブな感じだった。二人の子宝にも恵まれたが、宮崎と北海道とは距離も遠く、さらには二人の距離もどんどん遠くなった。余談だが、彼らはみな私の一歳上である。

 芸能界、すぐ結婚してすぐ離婚、ほかにも安室奈美恵や陣内と藤原紀香、宇多田ヒカルもその一人である。今再婚で話題の広末涼子もそうであった。ここだけでは書ききれない。芸能界、一般人よりも明るみになりやすいのか、世間一般に比べ、できちゃった結婚も、離婚も多い(玉置浩二は何回結婚したら気が済むのか…)。離婚、当の本人は自由だと考えているかもしれない。しかし、離婚することによって、当の本人の親、さらには子供がどんな思いをするのか、それを考えると私には到底できない(その前に結婚は…?)。

 現在、少子化と騒がれている中で妊娠ブームの芸能界。これは非常に嬉しい話題である。また、私の同窓生でも既に結婚している者、子供がいる者も少なからずいる。ぜひとも離婚しないで末永く幸せであってほしい。



11月4日(木)22:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

第17回鉄道フェスティバル

 10月10日、日比谷公園に行ってきました。私自身、鉄道フェスティバルには初の参加となります。各社のブースがあり、どのブースにおいても魅力あるPRがあり、グッズの販売があった。時間ができればまた旅行に出掛けたいと思った。私自身も何点か購入しました。詳しくはこちらにて。


中日本航空 キハ8500系北アルプス(3両セット)


スルッとKANSAI 2011年カレンダー



10月15日(金)22:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

mixi3周年

 始めて3年が経っていたことをすっかり忘れていました。3年、非常に短く感じました。個人的に、もう3年経過したの??、そんな感じです。3年間、mixi上で多くの日記を書き、コメントしてもらい、と、多くの思い出があります。また、mixiのほうも日々進化し、私がmixiに追い付けないのが現状です。皆さん、これからもよろしくお願いします。


10月15日(金)21:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日常 | 管理

旅行報告

 皆さん遅くなりました。関西・北近畿方面の旅行の報告です。

8月19日
 この日は明けでググっとぐんま鉄道スタンプラリーや私鉄特急スタンプラリーに熱を注いでいた。私鉄特急スタンプラリーのほうは、すべてのスタンプを押すことができた。

8月20日
 この日は高崎からムーンライトえちごで新潟へ。その後、ひたすら北陸を突進し福知山へ。途中富山でサントラムに乗車したり、キハ58高岡色を目撃したり、金沢に途中寄ったりしながら移動した。若狭湾の夕日は非常に綺麗だった。

8月21日
 この日はKTRを散策。福知山からのディーゼルカー、途中、エンジンが停止するというトラブルがあり、一時はどうなるかと思った。午前中の予定はパーになってしまったものの、無事乗りたい列車に乗れ、天橋立を観光でき、楽しむことができた。天橋立、松林は涼しく、風景は絶景。ぜひ皆さんにも行ってみてはいかがでしょうか。帰りは183系快速電車(どう見ても485にしか見えない)で、快適に福知山に戻りました。

8月22日
 この日は、大阪上陸。福知山からは、和田山経由で、キハ181系はまかぜ、100系新幹線、500系新幹線に乗車。午後は、大阪市内を観光したり、マニア活動をしたりと、非常に有意義な時間を過ごせた。改めて大阪が気に入った。

8月23日
 この日は、紀伊半島経由で大阪から名古屋へ。途中、和歌山電鉄や紀州鉄道にも乗車。紀伊半島の海は非常にきれいで、和歌山県は広さを実感しました。新宮からは東海区間。東海区間も海、山と風景にバライティがあふれ、名古屋までの時間を有意義に過ごせた。大阪から和歌山まで12時間以上かかったが、名古屋に着いたときは達成感を感じた。

8月24日
 ながらで自宅へ。その後、また群馬でスタンプラリーをしに行きました。

 今回の旅行で、近畿を縦断することができ、近畿地方の広さを感じることができました。また、多くの風景を楽しむことができ、多くの出会いがあり、非常に有意義な時間を過ごすことができた。関西・近畿も改めて好きになりました(次回の関西方面の計画も密かに計画中)。



9月3日(金)22:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理


(16/22ページ)
最初 12 13 14 15 >16< 17 18 19 20 21 最後